ブログテーマを決めてそれをもとに一週間メンバーが思い思いの記事を書くというスタイルでやっております。
今週は、刑務所で車検ができると話題に。
刑務所に「車検」を頼むと、4万円も安くなる
結構安いらしい。
ということで今週のテーマは
刑務所
です。
ブログが荒れないことを祈るばかりです。
ブログテーマを決めてそれをもとに一週間メンバーが思い思いの記事を書くというスタイルでやっております。
今週は、刑務所で車検ができると話題に。
結構安いらしい。
ということで今週のテーマは
刑務所
です。
ブログが荒れないことを祈るばかりです。
やっぱりテレビ局ってあれなんですかね。
番組名:クズリーマンラジオ
パーソナリティ:春眠亭あくび
製作:あくびツーリストコンサルティング
おもしろかったらぜひPodcastの登録を
iTunes(無料)などの受信ソフトに、こちらの画像を「ドラッグ&ドロップ」すると、自動で配信されます。
Podcast (gyu): Play in new window | Download
Subscribe: iTunes | Android | RSS
なんでだろう
Jという文字を見ると
週刊少年JUMPしか思い出せない
・・・
きっとJカップの風俗嬢と一発いたせたら
今後は女の子を思い出すことだろう
A・B・C・D・E・Gとは対戦済み
(画像)ここまで振りきったらもうなんか全部OKだと思います。
どうも、竹の子ぱおぱおです。
今週のテーマは「婚活」
今年の流行語大賞に「J婚」というワードがノミネートされているみたいですね。
自衛隊員との結婚を目指して婚活すること。または自衛隊員と結婚すること。
それがJ婚。
「流行語大賞」に関する事をテーマにして何か書こうとすると、僕からは毒が出ます。
ですが、このブログを続ける上で毒は少なめで行こうと考えています。
たとえ盛ったとしても舌がピリッとするくらいの量だけで、ワサビ的な感じにしようと。
ラブ&ピースで行こうと。
でも流行語大賞関係にはワサビを多めに盛ります。
「初めて聞いた」や「何だそれ」を流行語として毎年ノミネートさせるべきだと思うんですよ。
というか、J婚がどうこうというよりも流行語大賞にノミネートされた時点で、僕みたいな一部の人間にワサビを塗りたくられるハメになる訳ですよ。
J婚が衣服を脱がされ「塗りたくってください」と書いてある張り紙を持たされている訳ですよ。
少なくとも僕にはそう見えるんですよ。
そしたら僕みたいな人間は、鼻息を荒くさせながらワサビのチューブを手に取る訳ですよ。
あんなに健気なJ婚ちゃんが、公開ワサビ塗りたくられの刑に処される訳ですよ。
流行語大賞にノミネートされたばっかりに、J婚ちゃんが緑色に染まっていく訳ですよ。
どう考えても、ワサビを塗りたくる奴が悪い訳ですよ。
そこを言われたら僕の全身がワサビまみれになる訳ですよ。
下半身だけは勘弁してくださいお殿様な訳ですよ。
でも、流行語大賞自体もワサビを塗られるべきだと思う訳ですよ。
単純に、存在意義としてもうちょっとどうにかならないの?というだけのお話でした。
ちょっとスッキリしたので、素直にJ婚について。
自衛隊員と言えば僕の中では、「コインランドリーのおっちゃん」が浮かびます。
僕がコインランドリーへ足繁く通っていた頃に出会った常連さんです。
そのおっちゃんが若い頃の話で、自衛隊に入るための試験を合格するには一定以上の身長が必要らしく、おっちゃんの身長は測り方によっては下回る程のギリギリだった。
なんとか自衛隊に入りたかった若き日のおっちゃんは、知り合いである自衛隊のお偉いさんをつかまえて強引に接待のような事をしたらしい。
向こうは断るけれど、それでも強引に接待のような事をしまくる。
そして肝心の試験当日。
たくさんお金を使ったから受かるだろうと意気揚々と会場へ向かう若き日のおっちゃん。
結果は見事に不合格。
翌年は年齢制限に引っかかり試験さえ受けられない、そんなに若くもなかったあの日のおっちゃん。
接待まがいの事をするヒマがあったら真面目に勉強すれば良かった。と、教訓で話を締めくくる今のおっちゃん。
この話を楽しそうに語るおっちゃんの顔が浮かびますが、よく考えたらこの人自衛隊員ではない。
J婚と何も関係ない。
自衛隊員を夫にもつ奥さん(逆も然り)は色々と大変だと思いますがどうなんですかね。
でも、その大変さが理由となって独身の自衛隊員ばっかりになっちゃったら何か寂しい気もします。
そういう意味で、こういう婚活がブームになるのってとても良い事だと思います。
F婚
ファミコンと読みます。
突然ですが残念なお知らせです。完全に言いたかっただけです。
今日はこんな感じでアルファベットから始まる○婚を考えていくつもりでしたが、書き始めたら最初から脱線して、「ワサビ」と「自衛隊とは関係ないおっちゃん」の話になりました。
でも、これはこれで僕としては書いていて楽しかったです。
SF婚
この世代と20年後一緒に仕事するかと思うと。
番組名:クズリーマンラジオ
パーソナリティ:春眠亭あくび
製作:あくびツーリストコンサルティング
おもしろかったらぜひPodcastの登録を
iTunes(無料)などの受信ソフトに、こちらの画像を「ドラッグ&ドロップ」すると、自動で配信されます。
Podcast (gyu): Play in new window | Download
Subscribe: iTunes | Android | RSS